wikipathologicaをつくってみました。 †
病理のwikiです。病理関係者, 病理に興味のある方がたのご参加を歓迎いたします。
2021年。wikipathologicaは14年目になります。サーバHDクラッシュなどの理由で, ときどき停止するかもしれませんが気長におつきあい下さい。
ページの左下, 最新の60件で更新されたページがわかります。内容閲覧にはタイトルの文字をクリックするとリンクできます。
wikiでは文字列にリンクが埋め込まれています。文字の上でリンクのカーソルに変わる部分は関連ページへのリンクです。
書き込みができるページにしてありましたが最近不適切な書き込みが増加したため書き込み可能を制限しています。ご了承下さい。
最近不愉快なリンクの書きこみが増えています。決してよくわからないリンクをクリックしないようにしてください。ページタイトルに「+」が入っているページやすべてが英文のページはスパム、悪意の書き込みで、ほぼ確実に不適切リンクです。ご注意ください。クリックによる損害には管理者は対応できません。
記事や画像の教育および自己研修用のダウンロードはご自由です。ただし,記載事項、ダウンロードした画像などを使用して, いかなるトラブルが起こっても管理人は責任を負えません。
右の磐田市キャラクターはシッペイくんといいます。霊犬悉平太郎(しっぺいたろう)をモチーフに磐田市のマスコットとして活躍中です。
WHAT'S NEW †
wikiのページでは文字列をクリックすると関連ページにとんで閲覧することができます。
アクティブな文字列は茶色や青色になっています。
静岡精度管理 Shizuoka Survey 2021年のページを作成しました. 左のWikipathologica目次, Shizuoka Survey 2021をクリックしてください.
磐田市立総合病院 新型コロナ感染症のページ: 目次ページ <-- テキストをクリックしてください. おもに院内用です.
Covid-19大変ですね。みなさん体に気をつけて,しっかり感染対策をしましょう. 病理関連の学会, 研究会はのきなみ中止になりました.
病理仲間のyukimiさんが, 病理用語とネコというLineスタンプをつくっています. 興味のあるかたは、ご購入, ご使用ください. --->病理用語とネコ かわいいイラストが40種類あります.
車いす 室内用 木製 介助 高齢者椅子 母の日 父の日 敬老の日 車椅子 木製 肘付き 座面回転 キャスター フットレスト 90度ロック機能 高齢者 自宅用 家用 介護 介助 完成品 Care-311-WC 第110回日本病理学会総会が2021年4月22日(木)~25日(土)東京都新宿区西新宿2-1-1京王プラザホテルで開催されました. 現地集会とオンデマンド配信のハイブリッド学会です.
上品で品格あるフォーマルファッションです。 ブラックフォーマル・パンツスーツ ソアロン ミセス・シニアに♪30代40代50代60代のレディスファッション 2020年国際病理アカデミー(IAP)日本支部病理学教育セミナーが11月14日から11月23日までWEB配信で開催されました.
軽い使い心地で肌のキメを整えるグレープシードオイル。高品質のベースオイルでフェイス、ボディのケアに。オーガニックスキンケア&アロマの英国ブランド『ニールズヤード』。 グレープシードオイル200ml(フェイス ボディ用)(ベースオイル キャリアオイル) 第66回秋期特別総会が2020年11月12日(木)~13日(金)静岡県浜松市アクトシティ浜松中ホールで開催され, 終了後オンデマンド配信されました.
人気の猫モチーフダイヤモンドネックレス ネックレス レディース プラチナネックレス Pt900 猫 ダイヤモンド ペンダント キャット 天然ダイヤモンド プラチナ 第82回日本血液学会学術集会(本来は京都開催)が10月10日(土)から11月8日(日)まで, WEB開催されました.
グラス “Picardie(ピカルディ)”-360ml デュラレックス|ガラスコップ|キッチン|食卓|リビング|キッチン雑貨|フランス|かわいい|シンプル|おしゃれ|おすすめ|人気|通販 グラス “Picardie ピカルディ ”-360ml デュラレックス|360cc|ガラスコップ|キッチン|食卓|リビング|キッチン雑貨|キッチン小物|シンプル|おしゃれ|おすすめ|人気|通販 メール便不可 第60回 日本網内系学会, 第23回日本血液病理研究会のWeb開催が令和2年8月20日(木), 21日(金)行われました. 血液病理研究会はEBV関連リンパ腫がメインテーマです. オンデマンド配信が9月6日まで閲覧可能です.
Wikipathologicaの内容 †
病理の勉強会 †
タイトルをクリックすると,そのページに移ります。Virtual Slideを閲覧する方は浜松ホトニクスから無料の閲覧ソフトをダウンロードしてください-->download pageへ行く.
中部交見会-- 病理学会中部支部の病理医による勉強・検討会 †
- 中部支部交見会症例およびスライドセミナのデータベース
中部交見会のVirtual slideは病理学会中部支部のHPから閲覧が可能になっています。会員の申請によるpass wordの取得が必要です。
公式の日本病理学会中部支部のページは-->こちらです
静岡県立静岡がんセンター専門病理医養成研修会 †
- H23年におこなわれた病理講演会です。H24年にも4回, 8演題の講演が予定されています。--->講演内容, 目次のページ
Web consultation †
wikipathologicaを使った全員参加型のウェッブコンサルテーションです--->Web consultationのページへ移動する
「Lag time consultation」=造語です。real time consultationに対して名づけました。
症例をアップしておいて,いろいろな意見やアドバイスを求めます。空いた時間にぜひチェックしてコメントをお寄せください。
診断の困難な症例をupして皆さんの御意見をうかがうページです。 症例upしました。
病理組織アトラス †
持ち寄り型の組織アトラス-夢は大きく(Wikipathologica Atlas--->病理組織アトラスページ へ移動する
Wikipathologicaの症例一覧としても利用できるようにしていきたいと思います。
病理のお勉強 †
管理人が最近学会や研究会で勉強したことのまとめなど-->病理のお勉強ページへ移動する
磐田市立総合病院症例データベース †
- 症例報告 -- 典型的な症例や診断に苦慮した症例について勉強します。
- 磐田市立病院Cancer Boad-- 当院のCancer Boadに提出された症例です。
ヴァーチャルスライドの実験'' -- ヴァーチャルスライドシステムNanozoomer(R)浜松ホトニクスを使った実験 †
- ヴァーチャルスライドを閲覧する方法--初めて閲覧するときはサーバからviewer softのインストールが必要になります--->インストール方法は浜松ホトニクスのページをご覧下さい
教育および自己研修用のダウンロードはご自由です。ただし,記載事項、ダウンロードした画像などを使用して, いかなるトラブルが起こっても管理人は責任を負えません。
Pathology Links †
金沢医科大学病理学I のページ
University of Pittsburgh pathology
Pathology Internationalのpage
Stanford Univ.のpathology criteriaのページ
九州がんセンター血液腫瘍画像データベース:http://www.midb.jp/blood_db/
pathologyOutlines.comのページ
PathologyOutlines.com is a free, no-registration website with a unique, comprehensive, regularly updated textbook of surgical and clinical pathology (chapters are in center section of this page). Each chapter has numerous links to images and references. We also have extensive lists of related jobs, conferences, fellowships and books
breast cancer特殊型の病理ページ
病理業務資料集
日本病理学会、学会支部リンク †
日本病理学会HP
日本病理学会コア画像のページ
病理学会中部支部のページ
病理学会北海道支部のページ
病理学会東北支部のページ
病理学会関東支部のページ
病理学会近畿支部のページ
病理学会中四国支部のページ
病理学会九州沖縄支部のページ
日本病理学会関連Third Partiesのページ
胃生検の小部屋-日本病理学会関東支部学術集会
医学関連和雑誌 †
病理と臨床
医学のあゆみ
実験医学
生体の科学
血液フロンティア: 残念ながら廃刊になりました.
血液内科
炎症と免疫
日本臨床
診断病理
臨床と微生物
Medical practice
日本染色体遺伝子検査学会雑誌
病理学ノート †
病理学ノートはひっこしました===>引っ越し先 †
ドキュメント †
赤系列の文字
; &color(#e83929){べに''
; &color(#e60033){あか''
; &color(#e2041b){しょうじょう
; &color(#d7003a){くれない''
; &color(#c9171e){こきひ''
; &color(#d3381c){ひ''
; &color(#b94047){えんじ''
Swerdlow SH, Campo E, Harris NL, et al. WHO classification of Tumors of Haematopoietic and Lymphoid Tissues. Lyon, France: IARC; 2008
フリーソフトリンク †
過去のお勉強 †